良くパイナップル丸ごと買って、どうやって切るの?と質問があります
ゴミは出ますが丸ごと購入したほうがたくさんお安く食べられるので
パイナップルがお好きな方は、ぜひ丸ごと購入してみてほしいと思います
パイナップルのカット
最近お気に入りのパイナップルがこちら
デルモンテGlowPineAppleです
写真はミニです近所のマックスバリューで1個398円でした。
ミニではないGlowをコストコで購入したのがきっかけで、この紙がゴムで止めてあるパイナップルを見つけると必ず買います。本当においしいですよ
さて、カット方法です
クラウン(葉っぱの箇所)を左または右にし横にします
写真のように
葉っぱの下1cmくらいのところとおしりの部分1cmほどを切り落とします

次にパイナップルを立てて縦に1/4切り分けます

ここからは真ん中の固い芯の部分(GLOWはここもても甘いです)を取り除き皮と実を削ぎ切します

あとは食べやすい大きさにスライスすれば完成です

カットして冷蔵庫で冷やしておきますと美味しく召し上がれます