生活スタイルが変わって、時間がたっぷりあるので
昔チャレンジしていた アボカドの種から育ててみることにしました。
以前も水耕栽培。
三ケ所につまようじを指して、ガラスの瓶に置いて育てていました。
その方法でもいいのですが、今回は少しばかりオシャンにしたくてコーヒーショップのプラ容器をリユースしました。
仕込みます
今回はまず、種を傷つけないように包丁でカットします。
育てることが前提で、種を取り出すのです。
その後ヌルっとしたぬめりをよく洗い(このぬめりがカビや腐敗の原因になるそうです。)
茶色の皮も種を傷つけないようむいていきました。
そして、今回のおしゃれアイテムがスタバのプラカップ
フラペチーノなどに使われるドーム型の蓋にはアボカド水耕栽培に最適な丸い穴が開いており
そこに種を置いて1/3ほど水に浸るように給水します。